贈り物・お返しならギフトのはてな?

結婚祝いQ&A

  • Q. 結婚祝いギフトとお祝い金と、どちらを贈るのがいいの?

    A. お祝い金を小額にして結婚祝いギフトを贈る方法も。

    披露宴に参加する場合は、お祝い金を贈ることが多いですが、ギフトを贈るよさは、相手にとってよい記念となるところ。使い込むほどに味わいが増す逸品であれば、お二人の結婚生活と共に年を重ね、子供や孫の代まで受け継がれる宝物になるハズ。そんなお二人の将来を想像しながらギフトを選ぶのも楽しいもの。

    結婚祝いギフトも贈りたい!と思うようであれば、お祝い金を小額にして、ギフトを贈るというのも一つの方法です。

  • Q. 結婚祝いギフトを贈る場合、のし紙はどんなもの?

    A. 10本の結び切りで、『寿』と書かれたのしをかけるのが一般的。

    結婚のお祝いには、10本の水引で結んだ「結び切り」ののし紙を使用します。「結び切り」は一度結ぶと引っぱってもほどけないことから、重ねて起きては困る、一度きりでよいことがらの際に用いられる形式。

    また、様々な解釈がありますが、10本の水引は、5本と5本の2色の水引をあわせて10本にすることから、新郎新婦両家が一つにまとまることを意味するとも言われます。

    なお、表書きは『寿』とし、水引の下段に贈る人の名前を入れるのが一般的です。

  • Q. 新郎に結婚祝いギフトを贈りたいが…

    A. 希望を聞くのが一番。

    趣味や好みもあるので、直接希望を聞いてしまうのが一番。

    全体的な人気としては、海外のメーカーの機能性、デザイン性に優れているインテリア家電など。また、お酒好きな方へは、ボヘミアングラスなど、ワンランク上のアイテムなども喜ばれます。

  • Q. 披露宴には呼ばれていないけれど、結婚祝いギフトは贈ってもいいの?

    A. お祝いの気持ちは、素直に表しましょう!

    金額は問いませんが、5千円〜1万円の品物でも十分に気持ちは伝わります。せっかく結婚祝いのギフトを贈るなら、式の1週間前には届くように手配しましょう。

  • Q. 披露宴に出席するけど、お祝いも贈ったほうがいいの?

    A. 披露宴に出席する場合、お祝い金をお渡しするなら、ギフトは贈らなくても問題はありません。

    ただ、親密な関係であれば、お祝い金とお祝いの品を合わせて贈るケースも多いようです。お金と違ってお祝いの品は形に残るもの。よい記念として喜ばれるハズ!

  • Q. 目上の人に贈る際に気をつけることは?

    A. 物のもつ意味を考慮しつつ、自分の身の丈に合った贈り物を!

    恩師や会社の上司など目上の人に結婚祝いギフトを贈る場合は、特に、失礼にあたらないための配慮が必要。例えば「勤勉であれ」という意味を持つ時計や鞄、「足で踏む」ことを連想させる履き物類などは目上の方への結婚祝いとしては避けたほうがベター。

    また、あまり高価なものは逆に失礼になることもあるので、あくまで自分の身の丈に合った贈り物をするよう心がけましょう。

  • Q. 披露宴にお祝いを持参したら失礼?

    A. 荷物になったり手間を取らせることになるので避けましょう。

    式で取り込んでいる相手に手間を取らせ、また、荷物を増やすので迷惑になってしまう場合があります。結婚祝いを贈る場合は挙式1週間前までに自宅に届くように手配するのが理想的ですが、間に合わないようであれば、相手に都合を聞き、後日改めて新居に届けるのが◎。

-
-